よくあるご質問Q&A

基本情報

土日や祝日も来ていただくことは可能ですか?
土日や祝日もお伺いできます。
時間帯も、ご迷惑でなければ朝8時半から、夕方は18時まで対応しております。

ただ、土日や祝日は希望される方がとても多いため、ご予約がとりにくくなっております。
ご予約はご依頼いただいた順におとりしていますので、なるべく早めにご希望の日時を担当者までご確認ください。
電話のつながる時間帯は何時までですか?
基本的には朝9時から、夜19時までとさせていただいてはおりますが、19時以降もスタッフが事務所にいる場合が多いので、ご対応させていただける限り、お応えいたします。(ただ、内容によっては、翌日以降の折り返しになる場合もございますので、あらかじめご了承ください)

時間帯問わず、まずはお気軽にお電話ください。
見積もりは無料ですか?
見積もりは無料ですので、お気軽にお問い合わせください。
雨の日でも、検査や工事は可能ですか?
屋根の下での作業ですので、通常程度の雨でしたら、問題なく行えます。ご安心ください。
災害時の備えとして、今生活している地域の注意点などを知っておきたいのですが、どういった方法がありますか?
各種自治体や、国が作成している「ハザードマップ」をぜひご活用ください。

「ハザードマップ」は、災害が発生したときに、予測される被害の大きさと、被害範囲を地図上に記したものです。
近年、地震や台風、ゲリラ豪雨などの被害に備え、「ハザードマップ」の重要性に注目が集まっています。

下記の市より掲載の許可をいただきましたので、ご紹介いたします。


●高槻市

『高槻市 水害・土砂災害ハザードマップ』
http://www.city.takatsuki.osaka.jp/kakuka/toshi/gesuikik/gyomuannai/kasen/1496821198477.html


●枚方市

『枚方市 防災マップについて』
https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000017941.html


●茨木市

http://www.city.ibaraki.osaka.jp/
サイト上部にある検索枠に「ハザードマップ」と入力し検索。


※上記のURLは、最新情報の更新に伴い、予告なく変更される場合がございます。予めご了承ください。

保証/アフターについて

ハガキ(暑中・年賀・中間検査)が届いたのですが、どういった会社なのですか?
当社は工務店様からのご依頼で、貴邸のご新築工事の際にシロアリ防除施工をさせていただいている会社になります。

そのシロアリ防除施工には5年間保証がついており、
築2~3年目の時期に『中間検査』を、築5年目の時期に『最終検査』を実施させていただいております。

5年間管理保証の流れはこちら≫
定期検査は必ず受けないといけないのですか?
現状を把握しそれをお伝えするための重要な検査になっておりますので、ご住宅を守るために受けていただくことをおすすめしております。

シロアリ防除施工後の薬剤効力の確認や、建物の周辺環境がシロアリの生息しやすい状態になっていないかなどを確認いたします。

また、お客様の住まいに関するお悩みや相談に、健康と環境を配慮しながら家庭で出来る対策をアドバイスさせて頂きますので、気になることがございましたら、お気軽にお声かけください。
中間検査の案内ハガキが届きました。こちらから新築時にシロアリ予防をお願いした覚えはないのですが?
新築時のシロアリ防除施工は、劣化の軽減を目的として木造住宅には広く一般的に施工されており、工務店様からのご依頼で施工をさせていただいております。
中間検査は室内から検査するのですか?
築2~3年目の中間検査につきましては、室内からの検査ではなくシロアリ探知機(ターマトラック)を使用した外周検査を行っております。
屋内に入らせていただくことはございませんのでご安心下さい。
検査時間はどれくらいですか?
検査自体は30~40分程度ですが、その後のご説明や道具類の後片付けに10~20分程度頂戴しております。

築2~3年目の検査は、検査後のご説明も含めまして、20分程度になります。
検査や工事は夕方から暗い時間でも可能ですか?
暗い時間でも、検査や工事は可能です。

お客様のご迷惑でなければ、ご希望の時間に応じてお伺いしております。
保証期間内に引越しをすることになりました。保証書などはどうすればよいですか?
お手数ですが、まずは当社までその旨をご連絡ください。

当社にご連絡をいただいた上で、もし家を売却される場合は、保証書などの書類一式を、次に住まわれる方にお引渡しください。

害虫について

シロアリ防除施工が5年おきに必要なのはなぜですか?
現在のシロアリ防除薬剤は、昔の薬剤に比べ人体への安全性が高く、 自然環境への配慮から残存効果が短くなっています。
その為、薬剤がシロアリ予防の効果を発揮する期間は、通常5年間とされています。(損害賠償保険も5年)
年数の経過とともに薬剤の効力が弱まると、シロアリに侵入される恐れが高くなってしまいます。
シロアリの被害にあってしまうと、シロアリの駆除工事だけでなく、建物の被害修繕工事なども必要になってきますので、 被害の出る前に対処しておくことをおすすめしています。
シロアリ以外の害虫相談もできますか?
一般害虫の駆除や予防も行っておりますので、まずは状況をご連絡ください。

可能であれば、発生している害虫を捕獲し袋に入れておいていただくと、虫の確認がスムーズにでき、対応も迅速に行えます。

シロアリ5年間管理保証の期間内でしたら、無料で害虫対応できる場合もあります。ただ、危険で困難な作業がともなう駆除や予防となる場合は、有料になります。

状況に応じてご説明をさせて頂きますので、まずはお気軽にご連絡ください。
羽ありを見かけますが、シロアリでしょうか?
シロアリの場合は4月~5月の昼間に、黒アリの場合は6月~8月頃の夜間に発生しますので、見かけた時期や時間帯で、どちらのものか判断できます。

黒アリの羽アリであれば特に問題ありませんが、シロアリの発生時期であれば、その数にご注意下さい。シロアリの巣が発生した建物付近にある場合は、その数が数百匹となるのが普通です。数を数えられる程度であれば、他の場所から飛んできたもの、と判断できますのでご安心下さい。

これらの点で、明らかにシロアリの羽アリが発見場所の建物から発生したと判断できる(又は、疑いのある)場合は、その羽アリを適当な容器に入れていただき、その状態のままで当社まで至急ご連絡下さい。
シロアリ防除を依頼したいけど、赤ちゃんがいるので一番安心できる方法を教えてください。
シロアリ防除の方法として、
定期検査をこまめに行うい事前にシロアリの生息状況を把握して被害を未然に防ぐ「IPM施工」がございます。
IPM施工は、アレルギー等をお持ちで薬剤を使用する従来のシロアリ防除に抵抗があるという方におすすめです。

ご家族の健康に配慮した防除システムを、お客様のご希望をお聞きしながらご提案いたします。
軒下に蜂の巣を見つけました。届きそうだけど自分で取るのは怖いので来ていただけますか?
シロアリはもちろん、一般的な衛生害虫の防除も行っております。

ミツバチやスズメバチといった蜂の巣の除去から、手が届きにくい軒下や、土中に隠れた大型のスズメバチの巣も除去いたします。

一般害虫の知識や経験の豊富なスタッフが、対応いたしますので、気軽にご相談ください。

害獣について

ねずみやイタチの対策もお願いできますか?
ねずみやイタチなどの害獣対策も行っております。

まずは、どのあたりからいつごろ生き物の気配がし始めたかや、ねずみやイタチなどの姿を見たのか、またその侵入口は把握されているかなどを、ヒアリングをさせていただきます。
現場の確認の後、状況に応じて対策やアドバイスなどをご説明させていただきます。

まずはお気軽にご連絡ください。

お問い合わせはこちらから

一般のお客様はこちら

工務店様はこちらから

お電話でもお問い合わせいただけます。

受付時間: AM9:00~PM7:00

お問い合わせの画像