住宅辞典詳細

ネコノミ
体長:1~3mm
形態
眼は大きく体型は左右から圧縮したようにやや扁平。体長は雌2~3mm、雄1~2mmで、雌のほうが大きい。体は一般に茶褐色か、黒褐色。頭部・胸部・腹部のくびれはない。
生息場所
ペットに寄生して、畳の隙間、じ ゅうたんの下、室内のホコリやチリの中で繁殖する。家の中でペットを飼っている住まいでの生息率が高い。
被害
家の中で、 ヒトノミやネコノミが人体につき頻繁に刺されることが多い。刺されるとかきむしりたくなるほど過剰なかゆみを生じる。被害の発生する季節は7月を中心として5~9月特に多い。
形態
一年中
駆除方法 発生箇所となり易いじゅうたんの下や畳・家具の隙間、ペットの寝床などをこまめに清掃する。ペットに寄生している場合には、定期的な入浴やブラッシングなど、飼育管理を適切に行うことが有効である。
予防方法 屋外に出た動物が持ち込む場合が多いので、ペットやペットの寝床を常に清潔にしておき、野良猫やネズミの侵入に気を付ける。ペットのいる家では、カーペットなどが発生源となるのでチリが溜まらないよう定期的に掃除を行うとよい。市販のノミ取り首輪をつけるか、駆除用塗布剤でペット体表を処理する方法もある。
応急処置 刺されたところには、虫刺されの薬を塗布する。かきむしらないこと。セレタミンの内服も効く。

お問い合わせはこちらから

一般のお客様はこちら

工務店様はこちらから

お電話でもお問い合わせいただけます。

受付時間: AM9:00~PM7:00

お問い合わせの画像